| |
HOME 2022. 12. 11 長く使っていた充電器の液晶パネルが暗くなってきたので交換しました。 ![]() 2022. 8. 25 大変遅いニュースになりますが、7月23~24日に琵琶湖で開催された 「鳥人間コンテスト2022」に参加してきました。 4年前の大会でテイクオフに失敗し、墜落大破してから修理や コロナの影響で4年が過ぎ、久しぶりの参加でした。 23日に滑空機競技を行う予定でしたが悪天候のため翌日に順延され 24日の飛行となりました。結果は8月31日の放送で。 尚、4年間の修理の様子等は このサイト から御覧になれます。 ![]() 2020. 10. 31 Tさん主催の「第75回気ままな飛行会」に参加してきました。 前回から1年ぶりの開催です。久しぶりにたくさんの参加者がありました。 スケールあり グライダーあり なんでもありの楽しい飛行会でした。 ![]() 往年の名機ト-ラスです ![]() ![]() ![]() 1/3スケールの三田式グライダー ![]() ![]() 木村クラフトさんのHPでも掲載されています。 2019. 11. 9 Tさん主催の「第74回気ままな飛行会」に参加してきました。 参加者はいつもより少なかったのですが天候に恵まれて楽しい飛行会でした。 ![]() ![]() 木村クラフトさんのHP でも飛行会の記事があります。 2019. 2. 14 ラジコンとはあまり関係無いのですが、私の所属する 鳥人間チーム「三鷹茂原下横田」のホームページが出来ましたのでお知らせします。 興味のある方は覘いてみて下さい。 2018. 9. 18 友人のSIGさん自作機マジンガーZの飛行を披露して頂きました。 撮影後、私も飛ばさせてもらいましたが思ったより飛ばし易かったです。 フライト映像 ![]() ![]() 2017. 12. 21 12月10日 目吹ラジオコントロールクラブ、常総フライングクラブ主催の 第4回オテンバパイロンレースが開催されました。 詳しくは こちらから 「ブログF3Aの道」 ![]() 2017. 11. 26 11月25日尾島飛行場で開催された69回気ままな飛行会に参加してきました。 参加機(一部) ![]() ホリディ1200版試作機集合 パストラル k社のバレリーナ 外国製のキットから製作したエアロンカ ![]() スバル09号電動 ナイトメア エアロスバル風スバル09 H社ARF こちらもスバル09電動版 ![]() ARFAスホーイAかな Aピッツスペシャルスチレン複葉機 ARFパターン機 ![]() オスプレイ APC9 PILATUSARF キットから製作小型漁船 展示のみ 走行映像
|